Profile
-経歴
Born in Kanazawa in 1974.
After graduating from Parsons School of Design in 1999, he began his career as a designer in New York. Back in Japan, he engaged in product design across a wide spectrum—from traditional crafts to machine tools. In recent years, his focus has been on industry-academia collaborations that use digital fabrication to support creativity. He is currently a technical specialist at Kanazawa College of Art, managing digital fabrication and plastics facilities.
1974年、石川県金沢市生まれ。1999年にパーソンズ美術大学(Parsons School of Design)を卒業後、ニューヨークにてデザイナーとしてのキャリアを開始。帰国後は、伝統工芸から工作機械に至るまで、幅広い分野におけるプロダクトデザインプロジェクトに従事。近年では、デジタル工作技術を活用した創造性支援をテーマに、企業との共同研究を行っている。現在、金沢美術工芸大学において、技術専門員としてデジタル加工およびプラスチック加工設備の管理・運営に携わる。

Selected Awards
-受賞歴
Notable Works
-代表作品
Examples of Commissions & Collaborations
-コミッションワーク・コラボレーション実績
- Taiyo Yuden Co., Ltd.
- Mayekawa Mfg. Co., Ltd.
- Fuji Living Industry Co., Ltd.
- Hakuichi Co., Ltd.
- 太陽誘電
- 前川製作所
- 富士リビング工業
- 箔一産業
Future Themes & Collaboration Opportunities
-今後挑戦したいテーマやコラボ領域
Leveraging my experience across a wide spectrum—from traditional crafts to industrial machinery—I seek to fuse artisanal techniques with the design expertise honed in manufacturing. By integrating digital fabrication technologies, I aim to pioneer entirely new expressions of craft never before realized.
伝統工芸から工作機械まで幅広いジャンルを手がけてきた経験を活かし、工芸の技法と工業製品で培った設計ノウハウを融合させ、更に、デジタル加工技術を用いたこれまでにない新たな工芸表現の創出に挑戦したい。